鍋割山の鍋焼きうどんのルールは?(2022 ver.)販売時間についても。

登山




※以下の情報は2022年5月時点の情報です。

丹沢の鍋割山の名物「鍋焼きうどん」。こちらのうどんは鍋割山の頂上にある鍋割山荘で販売をしていて、鍋割山に登頂した人だけがうどんをいただくことが出来ます。このうどんをお目当てに鍋割山を登る人も多いです。今回はこの鍋焼きうどんの詳細、販売時間、ルールについてお話していきます。

鍋焼きうどんについて

こちらがその鍋焼きうどんです!

お値段は、1500円(税込み)。

このうどんは具がたっぷりでとっても食べ応えがあります。何が入っているかというと、なると、たまご、なめこ、椎茸、えのき、油揚げ、ほうれん草、かぼちゃの天ぷらが入っています。こんなに具材がたっぷりだとテンション上がります!!具の種類はその時々によって変わるそうですよ。

お味はというと醤油ベースの汁がうどんにしみ込んでいてとっても美味しい。少し濃いめの味が、登山で疲れた身体全体に染みわたります。このうどんを一口すすれば、あ~、登ってよかった~、生きててよかった~、って思えます。さらに気温が低い時期だと、寒い中で食べる熱々のおうどんはもう最高ですね!

うどんの販売時間

お店の営業時間は平日が11時~13時土日祝日が10時~13時です。しかし、り切れ次第13時よりも前に営業を終了してしまうこともあるみたいです。鍋割山のホームページには、「13時前に売り切れてしまうことも多い」と記載がありました。また、鍋焼きうどんのご予約は一切受け付けていないみたいです。鍋焼きうどんをお目当てに鍋割山を登られる方は出来る限り早い時間の登頂を目指した方がいいと思います。

ちなみに2022年5月の土曜日に登った時は10時半ごろで、うどんの出来上がりを待っている方は5組ぐらいいらっしゃいました。また、既にうどんを購入しベンチなどに座ってうどんを召し上がっている方は、ざっと20人くらいでした。

また、お店の定休日は、月曜と金曜です。ただし月曜が祝日の場合は火曜、金曜が祝日の場合は木曜がお休みとなります。

鍋焼きうどんを頂くときのルール

私が行った時の鍋割山荘での鍋焼きうどんを頂くときのルールは、2022年5月の時点では以下の通りでした。

①ザックは、山荘の外に置き、山荘内には持ち込まないようにする。

②注文時は受付でどんの注文個数を伝える。

③うどんが出来上がるまで山荘外で並んで待つ。

④会計は、出来上がったうどんを受け取るとき。

⑤食べ終わったら、トレーや器を山荘内の受付脇に返却する。

山では日常の生活よりも制限があります。そんな中で山荘を営んでくださっている方々に感謝をしつつ、ルールを守ってうどんを頂くことが大切だなと思います。

最後に

頑張って登頂した後に頂上から景色を見ながらいただく鍋焼きうどんは格別に美味しいです。やっぱり登山の醍醐味は綺麗な景色と頂上で食べる美味しいごはんです。ぜひ鍋焼きうどんを目指して、鍋割山登山に挑戦してみてください。ただし、登山初心者の方が簡単に登れる山ではないです。ですので、特に登山に慣れていない方は、必ず2人以上で、そして計画的に登るようにしてください。安全な登山を心がけて登山を楽しみましょう!最後までお読みいただきありがとうございました。

参考:鍋割山荘ホームページ

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました